ここでは、キーボードは日本語かな、入力モードは標準で、文字入力の練習をします。
では、アプリ「メモ」を起動して文字入力の練習ができる状態にしてみましょう。
@ホーム画面が表示されたら、「メモ」を探して実行しましょう。
Aフォルダ選択画面が表示されたら、「iCloud」というフォルダ名の下にある「メモ ○件のメモ」を探し、1本指のダブルタップでiCloudのメモフォルダを開きましょう。
Bメモファイル選択画面が表示されたら、どれか一つメモファイルを選び、1本指のダブルタップで実行しましょう。
Cメモファイルが開いたら、画面右上隅にある「新規メモ」を実行しましょう。
これで新しいメモファイルが作られ、文字の入力ができる状態になりました。メモ入力画面の最上部には、先ほどと同じように、左隅から「メモ 戻る」、「人を追加」、「メモを削除」、「メモを共有」、「新規メモ」という五つのボタンが並びます。ただ、画面右上隅の「新規メモ」ボタンは無効に変化しています。その下にはファイルの作成日時が表示され、画面中央にはメモのテキスト入力欄が広がります。画面下半分にはスクリーンキーボードが表示されます。
入力した文字を濁音や半濁音にするには、わ行の最下段にある「小文字 濁点及び半濁点キー」ボタンを使います。
今回は練習ですので「座間」と入力してみましょう。
「さ」を入力した後に、「小文字 濁点及び半濁点キー」ボタンをダブルタップすると、「さ」の字が「ざ」に変化します。
文字を入力すると、漢字やカタカナなどの変換候補がスクリーンキーボードのすぐ上に、横に並んで表示されます。iPadやiPad Miniでは、ちょうど「か」ボタンの上から右に向かって変換候補が並びますので、まず「か」ボタンを探し、そこから指を上に少しずらして変換候補を探すようにしましょう。
「座間 座席のざ すわる 時間のかん あいだ」のように漢字を訓読みと音読みで説明してくれますので、正しい変換候補が見つかったら、1本指のダブルタップで確定します。ただ、パソコンと異なり、「座間市」や「座間味」など携帯電話と同じように予測変換の候補も表示されますので、しっかり音声を聞いて間違った候補を確定しないように十分注意しましょう。
次は「パパ」と入力してみましょう。
「は」を入力した後に、「小文字 濁点及び半濁点キー」ボタンをダブルタップすると、「は」の字が「ば」に変化します。もう一度「小文字 濁点及び半濁点キー」ボタンをダブルタップすると、「ば」の字が「ぱ」に変化します。
文字を入力すると、漢字やカタカナなどの変換候補がスクリーンキーボードのすぐ上に、横に並んで表示されます。iPadやiPad Miniでは、ちょうど「か」ボタンの上から右に向かって変換候補が並びますので、まず「か」ボタンを探し、そこから指を上に少しずらして変換候補を探すようにしましょう。
「パパ カタカナのパパ」のように変換候補を説明してくれますので、正しい変換候補が見つかったら、1本指のダブルタップで確定します。ただ、パソコンと異なり、「パパさん」など携帯電話と同じように予測変換の候補も表示されますので、しっかり音声を聞いて間違った候補を確定しないように十分注意しましょう。
正しく文字を入力できたら、一旦アプリ「メモ」を終了し、ホーム画面に戻りましょう。
@アプリ「メモ」を終了するには、画面左上隅にある「メモ 戻る」ボタンを探して実行しましょう。
Aメモファイル選択画面に戻ったら、次に、画面左上隅にある「戻る」ボタンを探して実行しましょう。
Bフォルダ選択画面に戻ったら、ホームボタンを1回押してホーム画面に戻りましょう。
これでアプリ「メモ」が終了し、ホーム画面に戻りました。
では、濁音・半濁音の単語の入力練習をしましょう。
@メモを起動し、iCloudのメモフォルダを開きましょう。
A「iCloud」フォルダが開いたら、どれか一つメモファイルを選んで開きましょう。
Bメモファイルを一つ開いたら、画面右上隅にある「新規メモ」を実行しましょう。
C「午後」と5回書いてみましょう。1回ごとに漢字を確定してください。
D「時事」と5回書いてみましょう。1回ごとに漢字を確定してください。
E「パパ」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナを確定してください。
F「馬場」と5回書いてみましょう。1回ごとに漢字を確定してください。
Gアプリ「メモ」を終了するには、画面左上隅にある「メモ 戻る」ボタンを探して実行しましょう。
Hメモファイル選択画面に戻ったら、次に、画面左上隅にある「戻る」ボタンを探して実行しましょう。
Iフォルダ選択画面に戻ったら、ホームボタンを1回押してホーム画面に戻りましょう。
Jメモを起動し、iCloudのメモフォルダを開きましょう。
K「iCloud」フォルダが開いたら、どれか一つメモファイルを選んで開きましょう。
Lメモファイルを一つ開いたら、画面右上隅にある「新規メモ」を実行しましょう。
M「ブタ」「ヤギ」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナを確定してください。
N「テレビ」「ラジオ」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナを確定してください。
O「ダイコン」「ニンジン」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナを確定してください。
P「ゴボウ」「ナガネギ」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナを確定してください。
Qアプリ「メモ」を終了するには、画面左上隅にある「メモ 戻る」ボタンを探して実行しましょう。
Rメモファイル選択画面に戻ったら、次に、画面左上隅にある「戻る」ボタンを探して実行しましょう。
Sフォルダ選択画面に戻ったら、ホームボタンを1回押してホーム画面に戻りましょう。
㉑メモを起動し、iCloudのメモフォルダを開きましょう。
㉒「iCloud」フォルダが開いたら、どれか一つメモファイルを選んで開きましょう。
㉓メモファイルを一つ開いたら、画面右上隅にある「新規メモ」を実行しましょう。
㉔「電気」「ガス」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナや漢字を確定してください。
㉕「天ぷら」「うどん」と5回書いてみましょう。1回ごとに漢字を確定してください。
㉖「ポプラ」「アジサイ」と5回書いてみましょう。1回ごとにカタカナを確定してください。
㉗「競輪」「競馬」と5回書いてみましょう。1回ごとに漢字を確定してください。
㉘アプリ「メモ」を終了するには、画面左上隅にある「メモ 戻る」ボタンを探して実行しましょう。
㉙メモファイル選択画面に戻ったら、次に、画面左上隅にある「戻る」ボタンを探して実行しましょう。
㉚フォルダ選択画面に戻ったら、ホームボタンを1回押してホーム画面に戻りましょう。
以上です。お疲れ様でした。